クリニックどこにしよう

クリニック選び

どこなら高額医療費を払ってもいいと思えるか?

本格的に体外受精をするとなると、ちゃんとクリニックを調べた方がいいと思い、ネットで検索開始。

不妊検査後に感じた3つのポイント

  • 不妊治療専門 
  • 培養士と設備 
  • 実績数

を満たしているかという視点で、

都内で有名、Googleマップで口コミが良さげなクリニックをひたすら見ました🐥

あとは体外受精経験者の友人にもヒアリング。

意外と情報がまとまっているサイトとか無いもんだなーと感じたり、

自分に合った治療法もよく分からず悩む日々、、(低刺激・高刺激も学び始める)

口コミは、年齢書いてないこともあるから自分に合いそうかどうかの判断が難しい・・・😢

最終的には、3つのポイントをクリアしていて知名度があり、先進医療も対応している

新宿の某クリニックでチャレンジすることにしました。

高額を払うなら少しでも確率が高そうなところがいいだろうと😇

そこは治療が低刺激のみで、初めてなので仕事との両立がとても心配だった私は

副作用が無さそうだしいいかなと思って決めました。

その時は高刺激が怖くて、低刺激一択でやっていく気満々🐣

後々そうでもないことに気づきますが・・・続きは次に書きます。

早速予約をし、不妊検査の結果を持っていき、一部の検査以外は免除してもらい体外受精に突中!

設備も立派で医師の人数も多く、待ち時間はとても長く1時間くらいかかりますが、

安心感はありました。

 

タイトルとURLをコピーしました